さつき水道サービス-府中市・さいたま市の水漏れ・詰まりの修理
サイトマップ
プライバシーポリシー
ホーム
>にこにこブログ
にこにこブログ
2019/4/21 給水ポンプに錆で穴が!
2019年4月21日
|カテゴリー「
にこにこブログ
」
こんにちは!さつき水道サービススタッフの岩崎です。
今回は給水ポンプからの水漏れという事で板橋区のお客様からご依頼を頂きました。
こちらがそのポンプなのですが、下の方が錆で穴があいてしまっていました!
水が噴き出して大変なことになってしまっていたのでポンプの電源を抜いたとのことでしたが、そうすると水が使えず不便な状態に・・・。
ポンプは交換する事になりましたが、お取り寄せに数日かかるためそれまでの間は応急処置として給水管を直結させて頂きました。
まず既存のパイプの保温材を外します。次に既存のパイプ一部撤去しパイプを直結します。
最後に保温材を設置し、作業完了です。直結にする事で水圧は弱くなってしまうのですが水を使えるようにしました。
ポンプ入荷までこれでお待ち頂きました。
数日後、新しい給水ポンプが入荷したので交換しました。
今回の作業は工事部の神野くんと一緒に行いました。
ポンプ交換、給水管の接続、保温材の設置、最後に作動チェックをして完了です!
水道工事はもちろん、こういった設備機器の交換などもお任せ下さい。
2019/4/18 コンクリート枡の交換
2019年4月18日
|カテゴリー「
にこにこブログ
」
こんにちは~、さつき水道サービス工事部の丸谷です。
次回は8月と言いながらノコノコと4月に登場です!
夏は暑さに負けておりました・・・、やっと過ごしやすくなりましたね!
さて、今回は割れている
コンクリート枡を交換
するということで市川市までやってきました!
上流の一番最初の枡ということもあり、浅く土も掘りやすく色々な面で有り難いとても作業のしやすい現場でした。
枡だけ交換する時は『やりとり』という継ぎ手を使用することが多々あります。
今回は1階と2階のトイレ排水が関わっていました。
トイレ排水の場合、水以外のものも流れてきます。
また、木の根が入り込んでしまう可能性も考えられる為、なんとか継ぎ手を使用せず施工したいなと思い・・試行錯誤しながら頑張りました。
結果キレイに仕上がったと思いませんか?
流れもバッチリです!!
こうやって自分なりに考えて、作業することは本当に楽しいですね!
ここで丸谷の独り言・・・
4月は排水の現場が多く、土と戯れる日々でした。
力仕事がほとんどのため、そろそろ腰が爆発しそうです・・・。
皆さんお身体は大事に!
それでは次回またお会いしましょう!
2019/4/13 乗らないようご注意を!
2019年4月13日
|カテゴリー「
にこにこブログ
」
こんにちは、さつき水道サービススタッフの石井です!
今回は東京都八王子市のお客様宅で浴室蛇口の交換させていただいたのでご紹介します。
①
②
蛇口のスパウトにビニールテープが巻かれていて(写真①)、
剥がしてみたら割れてしまっていました・・・!(写真②)
事情をお聞きしてみると、小さいお子様が元気よく乗ったそうです!
まずは既存の蛇口を取り外して、綺麗に台をお掃除していきます。
もともと付いていた蛇口はINAX製でしたが今回はTOTO製にお取り替え致します!
調査していて判明したのですが、今回の浴室蛇口…
水
と
お湯
が逆に接続
されてしまっていて、私もビックリしました・・・!
もちろん、新しい蛇口は正確に水とお湯を接続させていただきましたよ!
新しくなり、お湯と水も正しく出る様になりお客様に喜んで頂いて嬉しい限りです♪
良い子の元気なお子様でも蛇口に乗ってはいけないですよー!
でも、もしも乗ってしまって、こういったことになったら
どうぞさつき水道サービスへ(^^)
2019/4/11 自分でやってみたシリーズ③
2019年4月11日
|カテゴリー「
にこにこブログ
」
こんにちは~さつき水道サービススタッフの円子です!
普段は職人さんにお願いしている作業を
自分でやってみたシリーズ
をお届けします!
シリーズ第3弾は、バルブの交換です!
お客様のお宅は、埼玉県和光市です!それではいってみましょ~!
3階建ての2階にある歯科医院のバルブから水漏れとの事で・・・
こちらが今回の主役・バルブさんです。
開けていても、閉めていても
バルブから水が漏れる
そうなので・・・!
交換させていただくことに。
①
②
③
①鉄管なのでつなぎ目の部分を壊さないように注意して取り外していきます。
②取り外す時に、バーナーで炙ったりするとキレイに取り外すことが出来るのです!
③外した後に塩ビ管で繋ぎ、同じ位置にバルブがつかなかったので位置を変えて取り付けました!
室内で目立つ場所ではないのですが・・・、仕上げに保温材などを巻いて完成でございます!
中々早く終わりましたし、水漏れも収まりお客様にも安心して頂けました。
自分でやってみたシリーズ第4弾もお楽しみに~!
2019/4/9 色鮮やかな・・・
2019年4月9日
|カテゴリー「
にこにこブログ
」
こんにちは、さつき水道サービススタッフの小林です。
今回お伺いさせて頂いた現場は川崎市麻生区。
TOTOのウォシュレットからの水漏れでした。使用してから30年は経つとのこと・・・!
二階の便器が深緑色(お写真のものです)で、一階の便器が赤色というカラフルなおトイレのお宅でした!
もうシンプルなトイレが良いとお話しをされていたので、パステルアイボリーのトイレと交換させていただきました!!
一階の赤いトイレも壊れたらお願いしますとすごく喜んで頂けました(^^)
< 前へ
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
次へ >
対応サービス
料金案内
蛇口・トイレ交換依頼
実績紹介
お問い合わせの流れ
サービス対応エリア
エリア別実績件数
お客様の声
スタッフ紹介
採用情報
にこにこブログ
よくあるご質問
会社案内
↑リフォーム相場を
知りたい方はこちらから↓
株式会社皐月 東京本社
〒183-0013
東京都府中市小柳町5-12-28
TEL/042-363-2258
株式会社皐月 東京支社
〒183-0004
東京都府中市紅葉丘3-34-27
株式会社皐月 埼玉支社
〒336-0025
埼玉県さいたま市南区文蔵2-27-23
株式会社皐月 神奈川支社
〒213-0032
神奈川県川崎市高津区久地1-7-40
TOTOリモデルクラブ 会員店 No.A752-01
LIXIL GL友の会 会員店 No.931268
対応エリア
東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県
※一部地域を除きます
対応エリアを詳しくみる