にこにこブログ

2019年9月15日|カテゴリー「にこにこブログ
こんにちは(^-^)
さつき水道サービス、サービススタッフの円子です!
今回は浴室のプチリフォームのご紹介です!



IMG_1003-e1568506384873



浴室蛇口の水漏れで、さいたま市浦和区へお伺いしました!築年数15年くらいのお宅でした。
最初は部品を取り寄せて修理をする予定でしたが、どうせなら新しい蛇口がいいとの事で蛇口交換をする事に。
それと合わせて、もっとさっぱり出来ないかとのご要望でしたので、さっぱりさせる事に!



IMG_1038-e1568506491954



元々は埋込型の蛇口で洗面器を置く台がついていました。
この作りだと細かいところに汚れや髪の毛がつくそうで、台を取り除く事に!
それだけだと蛇口はつけられないので、給水給湯を延長する事になりました。

配管モールを使ってパイプが伸ばせるように下準備をし、それと同時にビスの穴は専用の物で塞いでいきます!


IMG_1041-e1568506573343



最後に蛇口を取り付けて完成です!
洗い場も広くなり使い勝手も良くなってとても喜んで頂きました!
2019年8月27日|カテゴリー「にこにこブログ
こんにちは〜。さつき水道サービス、サービススタッフの石井です!
前に職人さんに教えてもらいながらトイレの床張りを手伝ったので、今回は練習で事務所のトイレにクッションを貼りました!
IMG_24301-e1566786868984



剥がすのはどんどん進みますが、中々キレイに剥がすのがなかなか難しい…。



IMG_24311-e1566786963233



キレイにしたらクッションフロアーを貼っていきます!
余分をヘラで抑えながらカッターで切って形を整えていきます。

IMG_2432-e1566787045552



この日は2回貼る練習した内、2回目は割りとキレイに貼れたと思い仕上がりを確認してもらいました。

残念ながらまだまだ甘いとのご指摘が(>_<)

細かい角の部分や入口の段差の部分などしっかり形を出すのは簡単ではないですね・・・。





IMG_2433-e1566787066138



今回は時間の都合、外したトイレを戻して練習終了です。

次の練習では職人さんから合格点が出るよう頑張ります( ̄^ ̄)ゞ



2019年8月23日|カテゴリー「にこにこブログ
こんにちは!さつき水道サービス、サービススタッフの岩崎です。
今回は川口市のお客様のお宅でトイレの交換とクッションフロアの張替えをさせていただきました!
IMG_3278-e1566543885108



今月入社の森山です。
工事部の丸谷に教わりながらソフト巾木の張替えをしているところです。



IMG_3284-e1566543941559



新しい便器の設置です。陶器なのですごい重いんです。
落としたりしないよう慎重に運びます。



IMG_3286-e1566543968130



それからタンク、ウォシュレットを設置していきます。



IMG_3287-e1566543990821


トイレも床も綺麗になり、これから気持ちよく使えると大変喜んでいただけました。

こうして喜んでいただけると工事をさせていただく側としても、とてもやりがいを感じられます。ありがとうございます!


また何かお困りごとがございましたらいつでもご連絡下さい。お待ちしております!



2019年8月4日|カテゴリー「にこにこブログ

こんにちは!サービススタッフの中井です。
今回はお風呂の改修工事をご紹介します!
もともと在来工法のタイルのお風呂でしたが、浴槽がホーローだったため、削れて錆が出てきてしまっていました。
お客様もそれが気になっており、ユニットバスへリフォームする事になりました。

IMG_1204-e1564901631389



これを解体していきます。
暑い中での作業だったのでみんな大変でした…お疲れ様です!



IMG_12131-e1564901669474



先に給排水管と電気の配線工事をしました。



IMG_1216-e1564901694197



次に、地面が土なので土間を打ちます。
大体1~2日でコンクリートが固まります。




IMG_12291-e1564901742744


地面がしっかりしたらこの中にお風呂を組み立てていきます。
中の組み立てが終わったら今度はドアの壁を作成して出来上がりです!





IMG_1236-e1564901770363


中も綺麗になりましたね!お客様に大変喜んで頂けました。

このように水道工事だけでなくリフォーム工事などもしておりますので、お気軽にご相談下さい!


2019年7月27日|カテゴリー「にこにこブログ
こんにちは〜(^^)さつき水道サービス、サービススタッフの石井です。
今回はトイレの床の張替えの工事現場で教わりながら職人さんの手伝いです!


IMG_2082-e1564120902835



こちらはトイレの床が剥がされた所です。



IMG_2085-e1564120920448



まずコンパネをトイレの床のサイズに合わせて加工して行きます。



IMG_2090-e1564120936987



コンパネはサイズにぴったり合わせてはめ込んでいき、次にクッションフロアを張る為の糊を塗っていきます。



IMG_2091-e1564122092372


職人の丸谷さんがクッションフロアを張っています。
ここまでを簡単に書いてますがこれがまた、どちらも室内サイズにぴったり合わせて加工し作業して行くのがなかなか難しいです…。

ベテランの職人は流れる様に作業しててカッコイイです!



IMG_2094-e1564122171163



これで床がしっかり丈夫になり綺麗になりました。
職人さん達の作業は見習っていく事ばかりですね!
改めてトイレを設置して確認作業です。


綺麗になり喜んで貰えて嬉しいです(^^)

スタッフ積極募集中!幅広い年代が活躍中! 安定した職場で働きながら技術を身につけられます!
scroll-to-top