にこにこブログ

2018年7月9日|カテゴリー「にこにこブログ
こんにちは。 
さつき水道サービス工事部の本田です。
関東はこの所雨が降らず、日差しの強い日が多いですね。
皆さん熱中症には気をつけて、こまめな水分補給を心がけていきましょう。

さて本日は狛江市のお客様から、新しい洗濯機を買ったが蛇口の位置が合わずに設置できないので、蛇口の位置を変えてほしいとご依頼を頂きました。



IMG_1903-e1531117733805
IMG_1904-e1531117743492
IMG_19051-e1531117759875
IMG_1906-e1531117722771


見てみると、単水栓の洗濯蛇口が2つ付いていましたが、確かに洗濯機のサイズに合わない位置に付いていました。
そこで壁を開口し、給湯、給水の管を上に伸ばして蛇口の設置位置を上にずらしました。
洗濯機も設置できるようになり、お客様にご満足して頂けました!

ご利用ありがとうございました(^^)
2018年7月8日|カテゴリー「にこにこブログ
こんにちは!さつき水道サービススタッフの固本です。
先日、さいたま市のお客様宅にお風呂の蛇口の水が漏れているとのことでお伺いしました!
下の写真が蛇口の内部のお写真です。
最近の水周りの器具はオシャレな物が増えてきていますが、その分構造は複雑になっていてメンテナンスにも苦労することもあります( ˘•ω•˘ )
DSC_0728-e1531018609176


水周りの器具は消耗品で、10年前後で交換するのが一般的と言われています!
より長くお使い頂く為にもメンテナンスがしやすいシンプルな物がオススメなのですが、今回の蛇口のように最近の器具は一筋縄ではいかないものも多いです・・・

お客様と、そのお宅に合った直し方やメンテナンスの仕方などをご相談しながら毎日水周りのトラブルで走り回っています!
蛇口やトイレといった水周りの器具の選定やメンテナンスに関する事などいつでもお気軽にご相談下さい( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
2018年7月7日|カテゴリー「にこにこブログ
こんにちは、サービススタッフの円子です!
今日は七夕ですが、残念ながら関東は曇り空で天の川を見ることはできそうにありません。
星を見れない代わりに各地で開催されている七夕祭りで夜を楽しむのも良いかも知れませんね。



IMG_17271-e1530942614392


先日、トイレの修理でお伺いしたお客様からこんなリクエストを頂きました。
足が悪いので便座は周りに手すりをつけて使っているが、タンクのレバーが使いづらいので何とかしたいとの事でした。
調査した結果、今のトイレとウォシュレットを交換しなくとも自動洗浄の機械を取り付けることが出来るようでしたので、取り付けさせて頂くことになりました。


IMG_17292-e1530942634364

IMG_17301-e1530942603968

IMG_17311-e1530949182471



左の写真のボタンを押すと、中央の写真の機械が信号を感知し、コードで繋がっているタンクの水を流す仕組みになっています。
座ったままボタンを押すだけで水を流すことが出来ますので、とても使いやすいと満足して頂けました。
大々的な交換をしなくとも普段使っている物に少し手を加えるだけで使いやすく出来る事もありますので、トイレや蛇口が使いづらい等でお困りでしたら是非ご相談ください。
2018年6月30日|カテゴリー「にこにこブログ
こんにちは、皆さんお久しぶりです! サービススタッフの岩崎です。
梅雨なのに雨があまり降らないなと思っていたら、いつの間にか梅雨が明けていましたね。
降雨量が例年よりかなり少ないようなので、節水を心がけた方がいいかもしれません。

さて本日はトイレの水が出にくくなってしまったというご依頼で府中市のお客様のお宅にお邪魔しました。
築15年のお家で便器の交換もしていないそうですが、驚く程にピカピカのトイレでした。
IMG_21351-e1530326526377
IMG_2136-e1530326542423
IMG_2141-e1530326553231
水が出にくくなっている原因を調べてみると、水面の上下運動によって給水管の開閉を行っているボールタップが不具合を起こしていました。タンク内上部にある白い容器がボールタップです。
また、タンク内下部で排水弁となっているフロートバルブもかなり劣化していて水漏れを起こす可能性があったので、この2ヶ所の部品交換をして修理完了です。真ん中の写真が交換前、右が交換後の写真になります。
見た目がキレイなトイレでも中の部品は劣化していることがありますので、設置してから年数が経っていて気になる方がいましたら是非お気軽にお電話下さい。
2018年5月28日|カテゴリー「にこにこブログ
こんにちは。さつき水道サービス、サービススタッフの固本です!
先日、東京都府中市の美容院様へお伺いさせて頂きました!
お話を聞くと、お客様の髪の毛を洗うシャンプー台の蛇口からお湯が出ないとの事でした…。
見てみると水は出るのにお湯が出ないという状態でしたので、蛇口を分解して調査をさせて頂きましたところ、
20年程使用されていて大分年数が経っており、毎日使うものなので使用頻度も考慮し蛇口交換となりました。
DSC_0713-e1527405477414
DSC_0714-e1527405491599
美容室のシャンプー台用の蛇口は一般的なものと少し違う専用品があるので、そちらを取り付けさせて頂きました♪
ピカピカの蛇口と水圧の良さに感動して頂けました♪
スタッフ積極募集中!幅広い年代が活躍中! 安定した職場で働きながら技術を身につけられます!
scroll-to-top