にこにこブログ

2020年7月19日|カテゴリー「にこにこブログ


こんにちは!さつき水道サービス事務スタッフの石嶺です!
今日はまだ梅雨が明けていないのですが青空が広がっています!お洗濯日和ですね。久しぶりに太陽を見れてとても嬉しいです!

さて、さつき水道サービスのマスコットキャラクターと言えば…?
そう!つっきーくんですよね♪
よくこのブログや実績紹介などに登場してくれています!

実は、前々からつっきーくんを使って何か作りたいと思っておりまして…
この度、ついにTシャツを作ってみました!!





IMG_4457-e1595120394289



IMG_4459-e1595120414600


ジャジャーン!!
二人ともよく似合ってますね!


デザインは一緒なのですが、プリントが少し違うのがお分かりいただけるかと思います!

今はまだ試作段階で、洗濯してもヨレない・プリントが落ちない所を探しています(^^)/
丈夫なTシャツを作れるところが見つかりましたら、本格的に大量生産しようと考えています♪


IMG_4460-e1595120431564


つっきーくんもとても喜んでいますね!


これは営業さんに着てもらう用に見積書を持っているつっきーくんでデザインしましたが、別のデザインも作る予定です!
完成しましたら、お客様のお宅に伺った際お配りしようと思っています(*‘∀‘)
お子様に着て頂けるような、可愛いつっきーくんTシャツを作成しますので、お楽しみに♪



今日も元気に営業しておりますので、何か水回りの事でお困りのことがありましたらお気軽にお問い合わせください!




2020年7月17日|カテゴリー「にこにこブログ
こんにちは~!
さつき水道サービス岩崎です!
毎日毎日で…なんだか憂鬱な気持ち…にはなっていませんか!?

そんな憂鬱な気持ちのときには、古くなっている蛇口やトイレの交換はいかがでしょう!

今回お伺いさせて頂いた東京都八王子市のお客様宅ではトイレの交換と床の張り替えをさせて頂きましたのでご紹介いたします★

今回お電話の際には「トイレが詰まってしまったから来て欲しい」とのことでした。
どうやら異物を流してしまったのでそれを取るためにまず便器脱着作業を。

しかし作業をしながらお話しているうちに、もう10年以上も使っているトイレでウォシュレットも具合が悪いとの事で…新しいトイレに交換することが決まりました(^^)
新しいトイレに合わせて床の張り替えも行い、だいぶ雰囲気が明るくなりました♪


・・・ちなみに!
こちらのお客様、2Fのトイレの調子も悪いので見て欲しいとの事でした!
2Fトイレの使用頻度はそんなに高くないとの事でしたので、部品交換にて修理させていただきました!



beforeafter-min




2-min6


--------------------------------------------------
いかがでしょう!
STAY HOMEの今こそ、お家を見つめ直して、プチリフォーム…♪
水回りの事でしたらさつき水道サービスにお任せですよ~~!
いつでもご相談くださいね!
--------------------------------------------------



お問い合わせはこちらからどうぞ!お待ちしております(^o^)/
2020年7月9日|カテゴリー「にこにこブログ



こんにちは!さつき水道サービススタッフの中井です(^^)/
今回は東京都小金井市にお伺いしました。外の給湯器のバルブ辺りから水漏れしているとの事!早速見させて頂きました。




点検・調査

5d161aac2f50fad6afb2a6d4ab1a53876-e1594103888864



こちらが問題の水漏れ箇所です。確かに水漏れしています…
原因はどこなのか探ってみると…




ec7067c1d4dfb760db38aeb649cd4d625-e1594103897588



こちらから水漏れしていました!
鉄管の給水管が引いてあり、ここが古くなり錆びて腐食しており、折れてしまっていました。


ん?鉄管って何?」「給水管に種類なんてあるの?」という方向けに、給水管の種類いくつかご紹介します!

↑ちなみに、こちらの記事でも紹介しています♪ 是非こちらもご参考下さい!


給水管の種類

0c37f2115b0621e5c168ee95119bc341-e1594103938706


・鉄管
→鉄でできている水道管です。
一昔前までは最も一般的に使用されていた種類です!鉄ですので衝撃に強いです。ですが、鉄ということもあり錆びやすく腐食の原因になってしまいます。






HTB1mOxeLNTpK1RjSZR0q6zEwXXaz_350x350



・銅管
→鉄管や樹脂管に比べて、熱伝導率が高い水道管です。その特性上、主に給湯管に使われます。
配管の際は「はんだ付け」を行う必要があり、一般の方が配管を行うのはなかなか難しい水道管です。




8cb11866768469aeed5be90a79108917



・塩ビ管(硬質ポリ塩化ビニル管)
プラスチック樹脂が材料となっている水道管です。
鉄管と大きく違う所は錆びつきが起きないというところです。
樹脂なので加工が比較的に簡単にできるところもメリットの一つです。





a4ca83e325504710e540012cbfd94333



・ポリ管(ポリプデン管・架橋ポリエチレン管)
→現在一番使用されている水道管です。
取り外し・取り付けの対応が簡単に出来るところが大きなメリットです。
専用の工具などを使う必要がなく、手ではめ込むだけで繋げることができるんです!
さらに、比較的熱や振動にも強いです。




給水管の修理

df6bd2fbe75f3c9b73c2a9dda1e7b5e21-e1594103916914



今回の場合は、壁中の配管が腐食していなかったので、こちらを切断して接続致しました。




540a500698e21ee7e7523a1b3da0e74a-e1594103926832



こちらが作業完了後の写真です♪
これで水漏れも収まりました!

給水管が原因での水漏れももちろん対応させて頂いております!直接お伺いして調査させて頂きますので、お気軽にお問合せ下さい!

また、給水管工事の様子を紹介している記事が他にもありまして、直近ですと…
こちらの記事がありますので、こちらも是非参考にしてみて下さい♪







2020年7月7日|カテゴリー「にこにこブログ
こんにちは!さつき水道サービス事務スタッフの山口です!
5月のブログで登場してから2回目の登場です!
私、事務スタッフが書くという事は・・・、さつき水道サービスの新ニュースがあるってことなのです!
しかも悲しいニュースではなく嬉しいニュースですよ♪

ではまずニュースその①!

府中市役所番号案内モニターにてさつき水道サービスの広告が映像化!さつき水道サービスの本社がある府中市
府中市での利用実績件数は2500件を超えており、まさに我々の拠点といっても過言ではない府中市の市役所内の番号案内モニターにてさつき水道サービスの広告を映して頂いております!さつき水道サービスマスコットキャラクターつっきーくんも出演しております!
そんな府中市役所に潜入してまいりました!
受付のと~~っても目立つ場所につっきーくん発見!「水」をイメージする青色を基調とした爽やかな広告で、より一層府中市の皆様に「さつき水道サービス」を身近に感じて頂ければと思います…♪
あれ?つっきーくん照れてる?(笑)
huchushiyakusyo


では続きましてニュースその②!!


おかげさまでご利用件数が48000件を突破致しました!雨の日も風の日も…どんな日でも年中無休でたくさんの方々の水道トラブルの「困った!」という不安を「直ってよかった、ありがとう」という安心に変えるお手伝いをさせて頂きました。この度そのご利用件数が48000を突破致しました!
ご利用頂いた皆様及び弊社のご紹介して下さった皆様に心より感謝申し上げます。
これからもより一層の技術の向上、サービスの充実等、お客様に「またなにかあったらさつき水道サービスに…」と思って頂けるように努めてまいります。今後ともさつき水道サービスを宜しくお願い致します!
48000thanks


以上、さつき水道サービスの嬉しいニュース2つをお届けしました!

また嬉しいニュースが発信できるように…スタッフ一同、真面目に一生懸命頑張ります!

ぜひ、蛇口水漏れ・トイレ詰まり・漏水調査など…水回りのお困り事ございましたらさつき水道サービスまでご連絡ください♪


お問い合わせはこちらからどうぞ!お待ちしております(^o^)/
2020年7月3日|カテゴリー「にこにこブログ
こんにちは、さつき水道サービススタッフ永井です!
7月になりましたね。この時期はソフトクリームよりもかき氷が食べたくなりますね~。
僕は味が一番好きなんですけど、味ってはたしてなんの味なんでしょうね…?

さて!今回は埼玉県所沢市のお客様宅にて洗濯蛇口と台所蛇口の2ヶ所の蛇口交換させて頂きましたので一気にご紹介させていただきます★


ではまず洗濯蛇口から!
水漏れしていた蛇口を「TW11R」という新しい洗濯蛇口に交換しました!
このTW11Rについては6/7 洗濯蛇口だって使いやすい物がいい!←こちらの記事で詳しくご紹介していますのでぜひチェックして下さいね★
便利な機能はもちろんのこと、シンプルな見た目が評判なのです♪


fb7055b4f6ae77bb2c4bb521765c8dc8


続きまして台所蛇口です!
レバーとスパウトのつなぎ目から水漏れしていて使用年数も長いとのことなので新しい物に交換させて頂きました!


396f7fea64e9ed1fa00501b2b9bd140b


新しい蛇口はTKS05304Jというものです!

今時のスタイリッシュなデザインがいい感じです♪
それだけでなく、エコな仕様なのでお湯の使用量を節約することもできる優秀な蛇口です(^^)/


TKS05304J-min


今回のように、台所蛇口も見て欲しいし、洗濯蛇口も気になる・・・

トイレが詰まってしまった!前から気になっていた外の蛇口も見て欲しい・・・など

1ヶ所だけでなく、2ヶ所、3ヶ所・・・と気になるところは全て見させて頂きますので、ご遠慮なくどうぞ!
せっかくなのでいっぺんに直してしまいましょ~っ

スタッフ積極募集中!幅広い年代が活躍中! 安定した職場で働きながら技術を身につけられます!
scroll-to-top