にこにこブログ

2022年8月20日|カテゴリー「にこにこブログ
さつき水道サービスの怪力担当、中井です!
夏の暑い時季は頭のタオルがトレードマーク、腕もすっかり日焼けして見た目はすっかりガテン系です マッスルo(・д´・+)9”

さて、今回はタワーマンションにお住いのお客様から「ディスポーザーの水漏れ」というご依頼で呼んで頂きました。

まず…

  ディスポーザーとは  キッチンから出る調理クズや残飯などの生ゴミを細かく粉砕する装置です。
粉砕された生ごみは台所排水と一緒に処理槽を通って、下水に流れていきます。

・生ごみの臭いやコバエ等の害虫の発生が防げる。
・生ごみの処理が不要でシンク内もいつでもスッキリ。
・ゴミが減るので環境にも優しく、ゴミ出しも楽   …などの声があります。

調 査

今回のお宅はマンション購入時にキッチン設備としてディスポーザーがついており、使用年数は17、18年程
写真を見ていただくと分かるように本体からの漏水が確認できました。(画像は白黒処理を施しています)
e593eede15ba9a29d5b7841ece9f948c

ディスポーザー内部の状態も確認したいので分解してみると、所々経年劣化で穴が空いていました。
白い部分は腐食している状態です。

もともと設置されていたものはセキスイ製のシンクリアという製品で、現在はメーカーの生産は終了しています。
住み始めた時から毎日使用していて、合うものがあるなら新しいものに交換をしてほしいとのご要望から、違うメーカーの製品に交換することが決まりました。

こちらは注文品となるため、初日は調査と製品の選定を行い、作業は後日改めてお伺いする事になります。
(蛇口やトイレなど、ご用意のあるもので交換をご希望の場合にはお伺い当日に交換作業まで完了できます。)

後日再訪作業

注文品のディスポーザーが届いたので再度お伺いして設置作業を行いました。

  使用部材  YS-8100( ディスポーザー本体)
455-112 (ディスポーザー用Pトラップ※壁排水用部品です


06f500f03d5b939e43875c2ab7e9d4fa1
b69d3928eb0d92ad9eb7d144d20daf35

本体取り付けと排水の接続が完了すれば、電源プラグとアース線を差し込んで無事に作業終了となります!
(感電事故防止のため、本体の設置が全て完了してから電気配線をつなぎます)

使えないことが本当に不便だったので、思っていたよりも早く交換してもらえて良かったと、お客様にも大変喜んで頂けました!また、マンションなどの集合住宅にお住いのお客様は「漏水」という言葉にとても敏感です。階下への影響なども心配されるお客様が多いからこそ、なるべく早めの対応を心掛けています。

お困りの際にはお電話またはメールから、さつき水道サービスへご連絡下さい!
マッスルo(・д´・+)9”



376fa5c00b312165dfc0c8b23d776675
担当スタッフ:中井
スタッフ紹介はコチラ
2022年8月15日|カテゴリー「にこにこブログ

こんにちは!さつき水道サービススタッフの岩崎です!

最近駅のホームで、小さい手持ちの扇風機を持ち歩いている人をよく見かけます。
確かに、電車を待っている間が一番暑いんじゃないかってくらい暑いので…私も持ち歩こうか悩んでいます…。
最近は色々な種類が出ていて、アロマパッドが付いていて香りも楽しめるタイプ・軽量化して従来のタイプより持ちやすくなっている物・ミストが出るタイプまであるみたいです!!
種類が多くて、どれを買おうか悩んじゃいますね(笑)


さて、本日はトイレ水漏れでお伺いした現場の紹介を致します!!
埼玉県さいたま市南区のお客様からご依頼を頂きました。


水漏れしているトイレ

【画像】水漏れしているトイレの写真です。トイレ室内に対して斜めに取り付けられています。


こちらが、トラブルを起こしているトイレです!

こちらのトイレは「隅付タンク」と言って、角に設置するタイプのトイレです。
トイレ室内のスペースを有効に使えます!

さて、今回はトイレのどこから水漏れしていたかというと…


【画像】洗浄管の位置について説明している写真です。タンクと便器を繋いでいる部品が洗浄管です。
赤丸で囲っている部品から水漏れしていました。
タンクと便器を繋いでいる部品ですね。
アップで見てみましょう。
【画像】洗浄管をアップで写した写真です。金属製のパイプです。
こちら、「洗浄管」と呼ばれている部品です。
今回取り付けられていたトイレは、水を貯めるタンクと便器が洗浄管というパイプで繋がれているタイプでした。


洗浄管は、経年劣化や地震などの揺れで水漏れしてしまうことがよくあり、最近はあまり使われなくなっています。


そこで、密結型という洗浄管を使わないタイプのトイレが最近多く使われています。
お客様もそういうトイレがいいんだけど、ウチのトイレは狭くて付けられないと以前工事屋さんから言われたとの事でした。


ですが、ご安心ください!!
密結型でも、設置可能なタイプがあります。

今回はその設置可能なトイレに交換して、修理を行いました!!

交換作業


まず、古い便器を取り外します。
こちらが外した後の写真です。

【画像】便器の排水写真です。

便器を外した排水の位置が、対角線上にあるのが一般的なのですが、御覧の通り少し右側に寄っていました。
この排水位置のまま設置すると、少しだけ便器の角度がずれてしまうのですが…
お客様に確認した所、この角度で大丈夫!との事でしたので、この排水位置のまま設置致しました。

実際に交換したトイレがこちらです!!


【画像】交換後のトイレ写真です。密結型トイレに交換が完了しました。


☆使用部材☆
CS510BM(床置床排水大便器)
SS511BABFS(手洗付密結タンク)
※TOTO:コーナーリモデル便器



お客様も「密結型のトイレに変えられて良かった!」と喜んでいただけました。
今回はこの排水位置のままで設置を致しましたが、
一度床を開口して、排水の位置を変更する事で、よりキレイに設置する事が出来ます!!


トイレ室内スペースが狭くて、便器やタンクの交換を諦めている…という方、是非さつき水道サービスにお問い合わせください!
プロのスタッフが直接お伺いし、調査・作業させて頂きます!


2022年8月14日|カテゴリー「にこにこブログ
こんにちは花岡マンです!
最近、お家で漫画『ワンピース』の一気読みをしています!
元から全部持っていたんですが、なんとなくまた最初から読み返したくなりました。
いよいよ最終章らしいのでここから後何年かかるのか・・・!

今日紹介する現場は洗面蛇口の交換です!
【画像】調査・点検
洗面蛇口から水漏れが起きていました。
触ってみるとハンドルがとても固くなっており、締めにくい状態でした。

写真だけ見ると普通の蛇口に見えますが、実は下に小型の電気温水器が付いている専用の蛇口だったのです。
こういうケースではいつも車の中に積んでいる蛇口では対応ができないことがあるので、一度メーカーに問い合わせをしました。
案の定、手持ちの蛇口では取り付けができないことがわかったので、対応している蛇口を発注することに。
【画像】蛇口取り外し
後日、届いた蛇口を持ってお伺い。
ここからは作業に入っていきます。
まずは既存の蛇口を取り外していきます。
穴が3つ見えますが、そのまま流用する穴と使わない穴があるので次の工程に進みます!

【画像】蛇口設置完了
新しい蛇口にはハンドルが本体にくっついているタイプなので、元々ハンドルが設置してあった部分は使いません。
このままだと穴だけが丸見えで不格好なので、閉塞栓という穴を隠す部材を使いました!

蛇口 :TLS21-1E(TOTO製)
閉塞栓6149
【画像】排水トラップ交換
最後に洗面台下の排水トラップです。
既存の排水トラップは元々付いていた蛇口と一体型になっている、ポップアップ式のものでした。
蛇口と同じ年数使用していたこともあり、劣化していた為排水トラップも併せて交換をしました。

排水トラップVR1S

これにて作業完了!
洗面台の水まわりが一新して、お客様にも喜んで頂けました♪
修理や交換は基本的に即日対応となります!
訪問を希望される方はお電話またはメールフォームからご予約をお願い致します。
作業前には必ずお見積もりを作成しますのでご安心ください(^^)/

810eb1849b8295947ca2cc30201930ac
担当:花岡
スタッフ紹介はコチラ!


2022年8月10日|カテゴリー「にこにこブログ
こんにちわ!さつき水道サービススタッフの増田です!
日々の猛暑にも負けずブログ更新です!
本日は台所蛇口のハンドル部分に違和感があるという依頼でお客様宅にお伺いした時の様子を紹介します!




調査

【画像】台所蛇口交換前
台所蛇口の画像です!
ハンドルを動かしてみましたが、確かに動きが悪い印象を受けました。
使用年数は大体7年位と少な目ではありますが、お客様的には最初から修理より交換と考えていたようです。
同じ様なハンドシャワーが付いているタイプが欲しいということですぐに交換が決まりました!




作業完了

【画像】台所蛇口交換完了
交換後の画像です!
今回使用した蛇口は
台所蛇口:TKS05305J
を使用しています!

画像の様にホースが長く伸び、流しの隅々まで水が届くので掃除には便利ですね!




【画像】整流
【画像】シャワー
シャワー切替の機能も紹介します!
前方の切替部を回すことで整流とシャワーの切替が可能となっています。
食器や鍋などに汚れがこびりついて取れない時は、シャワーに切り替えて洗ってみるのも良いかもしれません。
前の蛇口にも同じような機能が付いていたため、お客様もすぐに使いこなしていました!




こんな機能が欲しいといった相談も受け付けております!
お問い合わせは下のバナーまたはTEL:0120-071-432まで!
お気軽にお問い合わせください(^o^)/




11a8995b3e437b18641f243097478582-e1619669552845

担当スタッフ:増田
スタッフ紹介はコチラ
2022年8月6日|カテゴリー「にこにこブログ
さつき水道サービススタッフ、岩崎です。
事務所にある椅子の高さを確認せずに座ったら、思ったよりも低くて座った瞬間に転びそうになりました。
総務のIさんに爆笑されましたが、思わぬところで笑顔を提供できて良かったです(笑)※ポジティブシンキング

さて、今回は東京都調布市で新規のお客様から漏水調査のご依頼を頂きました。
お客様からお聞きした内容では浴室の排水口に水を流すと外に漏れてしまうとの事。

う~ん、いったい何が起きているのか…早速調査を開始しましょう!

外回り

705665da01b5b95995acaa1b7e078792
こちらの写真に写っているのは追い焚き専用のガス風呂釜です。基礎にパイプを通す穴があいていて、このパイプは浴槽に繋がっています。お風呂で排水した水がこの穴から外に漏れてしまい、建物の周りが水浸しになってしまうという、大変な状態でした。周りの土もぬかるんでいる状態なのがこの写真からも確認できますね。
c0e5a81a356c50b0172e900944cc83a3
こちらの写真のコンクリートの丸い蓋は浴室の排水桝です。通常は浴室の排水口に水を流すとこの桝の中に排水されていくのですが、試しに浴室から水を流してみてもこちらの桝には一滴の水も流れませんでした。

こちらが浴室内です。中の様子が分かるよう写真を沢山撮らせてもらいました。
249c5903c0237a39c89750114c23ea2d

e0a86eea447a5aaddddb6275eb7dc16c

fe8528455751e60663f809992c2c6fd8

8c953bf0eab1e5ae8b811773d56a0bd9

築年数は40年以上との事です。タイルにもヒビ割れがあり、虫が入ってきてしまう事もあるのでしっかりと直してほしいとの事でした。ここまでとなると既存の浴室を解体し、ユニットバスにリフォームした方がいいというお話になりました。

ユニットバスへのリフォームを行う場合には、タイルの浴室は天井、壁、床も全て解体する必要があります。ここまでのお話をさせていただいたところで、そこまで大掛かりな工事を行うのであれば、この機会に脱衣所と洗面化粧台も一緒にリフォームしようという事になりました!

それでは脱衣所の写真も見ていきましょう。

脱衣所

197c7534d90397a4d40db5f2aeec6bd2
既存の洗面化粧台は間口が60センチのものがついていました。写真からも分かるとおり、後ろにある窓が少しさえぎられています。
126b016076a1e3bb4acc03928896e317
この大きさだと洗濯機が入れられなかった為、このように洗濯機を手前にズラした状態で設置し使用してきたとの事です。そのせいで洗濯機後方にデッドスペースが…脱衣所内も狭い印象です。
化粧台についてお調べしてみると間口が50センチの洗面化粧台に交換すれば、窓枠に干渉する事もなく、洗濯機も化粧台の横にスッキリ収まる事が分かり、ご提案させて頂いたところ、是非そのようにしてほしいとの事で今回の工事のお話がまとまりました。

ということで、初回は現場調査と工事の契約をさせていただき、後日改めて工事へお伺いすることとなります。
日程の調整や必要な部材の手配を行い、いざ工事当日です!

工事開始

1072784ead9e950b05124c601ccae938

①浴室、脱衣所の枠組みを残し、壁などをどんどん解体していきます。手前が脱衣所側、奥が浴室側です。
72cc67be1c4bbc35716108950310111c

②解体が完了すると、このようになります。見事に空っぽですね。
8231289b2323f040e0ded13c74b1b466

③脱衣所はクロスも剥がしていきます。
4459dc6b554aebb29678b0fe77268257

解体して分かったのですが、こちらが水漏れの原因でした。
浴室の排水トラップです。排水管との接続が外れて、排水された水がすべて床下に流れていたことになります。
トラップの中も詰まっていたので、もしかすると排水トラップが水を受け止めきれなくなり外れてしまったのかもしれません。浴室に虫が入ってきていた原因もこちらの可能性が高いですね。こちらも不要となるのであわせて撤去します。

ここまでの準備が出来たらユニットバスを組み立てていきます。
今回は「TOTOのサザナSタイプ」というユニットを設置します。



1480cec9a6bfbd1a7963a77f8ba03538

ユニットバスの組み立て、皆さんはご覧になったことがありますか?
給水・給湯管の配管や排水トラップの設置、接続等を行い、床を取り付けます。
浴槽、床の設置をして壁・天井と組み立てていきます。
浴室となる枠組みの中でパーツを組み立てていくことで、こちらの写真のように小部屋が出来上がります。
ユニットバスが組み立て終わったら、次は浴室と脱衣所の間の壁を施工します。浴室の扉を設置して浴室は完成です。

工事完了

浴 室


ユニットバス施工完了後です。自分で言うのもなんですが…このお風呂、凄く良いです!

8ca952364bc0265849028f09fe5be24b

お風呂の床は、ほっカラリ床という柔らかい素材なので、冬でも冷たくなりません。

ea977de2898133402fa8f903cd43809c

浴槽もお湯が冷めにくい魔法瓶浴槽です。省エネ対策もバッチリですね!
6b11ab85b368123f1188e23a1205132d

蛇口の位置が浴室側に移動したことで、洗い場のスペースも広くなりました。

とっても素敵な浴室になりました。これでもう水漏れや虫の侵入もありません。

それでは続いて脱衣所のリフォーム後の様子がこちらです。

脱衣所

54245e5005c58e0ccd14728ccee19f4d
4fc2feb0fcdf6ad1ff6e9a7ae7fd3392

クロスや床ももちろんすべて張り替えました。

洗面化粧台を間口が10センチ小さいものに交換したことで、洗濯機がスッキリ収まるようになりました。
窓全面が開けた事もあって、外からの光もしっかり入るようになりました。

まるで引越でもしたかのようで、これからは毎日気持ち良くお風呂に入れると、お客様も大変満足していらっしゃいました。バスタイムもお洗濯、身支度も快適に出来そうで、私も仕上がりに大満足です^^


さつき水道サービスでは水漏れの修理はもちろんですが、今回のような水廻りのリフォームも承っております。
水回りの困ったを解決する事、水回りのこうなったらいいなを叶えるお手伝いが出来ればと考えています。
皆様からのご依頼をスタッフ一同待ちしております☆

13f1218d9428226f49441430b4d1babf
担当スタッフ:岩崎
スタッフ紹介はコチラ
スタッフ積極募集中!幅広い年代が活躍中! 安定した職場で働きながら技術を身につけられます!
scroll-to-top