にこにこブログ

2021年6月17日|カテゴリー「にこにこブログ


こんにちは!さつき水道サービススタッフの円子です!

今年は梅雨が無いんでしょうか…。一気に暑くなってしまいましたね!
こんな気温なので、熱中症に気を付けましょう~!


本日は、洗面所水漏れとの事でお伺いしたお宅のご紹介です!




水漏れ箇所



今回水漏れしていたのは、洗面所の中にある「壁掛け洗面器」でした。



5d161aac2f50fad6afb2a6d4ab1a538743-e1623740163994


こちらが水漏れしている洗面器です。
排水の方から水漏れしているようですね…。どうなっているか見てみましょう!





ec7067c1d4dfb760db38aeb649cd4d6238-e1623740171126


こちら、「排水トラップ」と呼ばれる排水部品です。
水を溜めて、異臭等が上がってこないようにする部品です。だからこんな風にぐにゃりと曲がっているんですね!


お写真を見て頂いて分かる通り、劣化してしまっています。
この部品に穴が開いていて、水漏れしてしまっていました。


こちらの洗面器は長く使用されていることもあり、この機会に交換することになりました!!




洗面器交換



では、洗面器を交換する為に既存の洗面器や部品を取り外します!




aaa4e1fadbedf718ee7722088d8eae8b22-e1623740181665


取り除いた所です!
長年使用されていたこともあり、洗面器の裏側は黒く汚れてしまっていますね。

汚れも綺麗にしつつ、新しい洗面器を取り付けました!↓↓↓



540a500698e21ee7e7523a1b3da0e74a13-e1623740189393


取り付け完了です♪


水漏れも直り、新しい洗面器に交換してお客様にも大変喜んで頂けました☆



使用部材・本体⇒CL-8781AC
・付属部品⇒433-310-32、432-421-32、716-273-13、107-811

 カクダイ壁掛け洗面器


さつき水道サービスはこのように、洗面器の交換も行なっております!!
水回りで気になることがございましたら、一度ご連絡下さい♪

TEL:0120-071-432まで☆




2021年6月13日|カテゴリー「にこにこブログ
 サービススタッフの岩崎です。

 街並みの中に綺麗なアジサイを見かけることが多くなりました。梅雨入りももうじきでしょうか。

 今回は公団住宅の管理事務所前にある蛇口から水漏れするとのご依頼を頂きました。
 実はこちら、以前にご自宅の水道工事をさせて頂いたお客様がこちらの公団住宅のお仕事をされており、
 その時の工事がきっかけで公団住宅の管理組合にさつき水道サービスを紹介して頂いたそうなのです。

 これはご期待に応えたい!気合も十分にいざ拝見いたします!

 
  
b4510b9ed3f207e67f822d6e64cd71aa2

こちらが水漏れしているという蛇口です。

蛇口のつけ根に分岐栓がついていますが、今は使っておらず、撤去して欲しいとの事。

それからこの蛇口は回すところが蝶ネジのようなキー付きになっていますね。
管理事務所を閉めるときは、水が使えないようにキーを抜いておくとの事なので、
今回も同じようなキー付きの蛇口を付ける事になりました。



4f33267b2862cf188f3695cd77b60b87
zarubo

こちらは既存の蛇口と分岐栓を撤去した所です。
今回分岐栓はつけないので、代わりに給水管持ち出しザルボを使って蛇口の取付位置を調整します。


b703d6e0a52d9dac703626ad64e467f6


新しい蛇口の取り付けが完了しました!

キーつきの蛇口は集合住宅や外の蛇口などで防犯面でも役立ちますが、見た目もなんだか可愛らしいですね!

取り付けた蛇口はT200CSNR13というものになります。




 最近は大変ありがたい事に、以前にご利用頂いた方からのご紹介や、リピーター、お得意様からの
 ご依頼を多く頂くようになってきています。
 お客様の大切な家のメンテナンスをさせて頂く仕事なので、安心してお任せいただけるように、
 より親切、丁寧な対応でお伺いさせて頂きます。
 今後も水廻りで何かありましたら、是非さつき水道サービスにご相談下さい!
2021年6月6日|カテゴリー「にこにこブログ
こんにちは、サービススタッフの武田です!
少しずつ夏のような気温になってきましたね。
日本の夏はまだまだこれからが本番です。今日も元気に営業中!

さて、今回は洗面の排水トラップが古くなったので見て欲しいとのご依頼がありましたので
その現場をご紹介しますー!

調査

126
まずは今どんな状態なのかを確認していきます。
こちらの使用年数は20年以上との事で蛇口も同様の年数経っているとの事でした。
311
排水トラップを外してみると中がかなり汚れている状態でした。
20年以上使用していることを考えると良く頑張ってくれたと思います!
229
このまま使用していくのに不安もあるとの事でしたので相談の結果、排水トラップと蛇口の両方を交換させて頂くことに。

交換~作業完了

510
既存の排水器具は引き棒を押すと排水栓が開き引くと閉じるという「ポップアップ式」というものでしたが、引き棒を押すだけで排水栓を開閉でき動作も軽く操作性に優れている「ワンプッシュ式」の排水器具を取り付けさせて頂きました。

過去の記事でもこのポップアップとワンプッシュ式について触れていますので、コチラの記事も併せてご覧ください!
411
蛇口も排水トラップもステンレスでピカピカになり使いやすくなったと喜んで頂きました♪

水回りのお困り事がございましたら、是非さつき水道サービスをご利用ください!
2021年6月2日|カテゴリー「にこにこブログ
こんにちは!さつき水道サービススタッフ花岡です!

日中の気温が上昇して、作業が終わる頃には汗でびっしょりという日が増えてきました。
脱水症状で倒れたりしないよう、水分補給をこまめに取るように気を付けていきます(・_・;)

さて、今回は水栓柱からの水漏れの依頼でお伺いした時の様子を紹介します。
お客様から話を聞かせて頂くと、
「庭の水撒きなどで使用していたのですが、水栓柱の根元から水が漏れているので何が起きているのか調べて欲しい。」とのこと。
早速水栓柱を調べてみたのですが…




調査

92faf91eff6a465856050e41a2ff0ab133
水栓柱に付いていた蛇口に触れると何と外れてしまいましたΣ(・ω・ノ)ノ!

写真は水を元栓から止めた状態で撮影していますので、水が勢い良く出て来ることは無かったのですが
元栓を閉める前はお客様の話していた通り根元からの水漏れが止まらない状態でした。

外れた蛇口をお客様見てもらった上で、後々のことを考えたら水栓柱を交換した方が安全とお客様に説明。
納得して頂いたようです。水栓柱と蛇口の交換が決まりました!




取付作業~交換完了

26ecdf43b77247e991f9647ca2427cd631
水栓柱を取り寄せて、後日取付作業です!
元栓を閉めて水栓柱周りの土を掘り返し、新しい水栓柱に交換しました!
水栓柱はESVS-1000、蛇口はT200SNR13Cという部材を使用しています!

作業完了後、お客様と一緒に水を出して最終確認。
根元からの水漏れも無くなり、お客様も安心されていました!


家の中だけでなくお庭の蛇口からの水漏れも受け付けております!
下のバナーからメールでお問い合わせ、もしくはTEL:0120-071-432まで!
お気軽にお問い合わせください!
2021年5月30日|カテゴリー「にこにこブログ
 サービススタッフの岩崎です。
 雨が降ったかと思えば、太陽が出てモワッと暑くなる日もある…なんとも予想しずらい気候が続きますね(^^;)

 さて、今回は神奈川県横浜市で洗面蛇口の交換をさせていただきました。
 お客様のお宅は築16年ほどのマンション、こちらが元々設置されていた蛇口です。

IMG_66122


MYMというメーカーの蛇口が設置されていました。

お客様と相談したところ、メーカーなどは特にこだわりはないが、なるべく今までと近い形のものを
設置して欲しいとの事でした。

そこで今回はTOTOのTLHG31DEFRを取り付ける事になりました。


◆ TLHG31DEFR ◆ 取り付けた様子がコチラ↓↓

IMG_6616
1f8351a1963a7aa2d107f159841aa3c5

洗面台はタカラスタンダード製のもので、蛇口はどこのメーカーでも同じ規格で設計されているので、交換可能でした!

…が、排水口の栓を開け閉めするためのポップアップ用のツマミが既存の蛇口と一体になっていて、
新しい蛇口には設置できませんでした。

お客様は日頃から排水栓の開け閉めを頻繁にするとの事なので、う~むと考えて出した結論は

「ヨシ!蛇口の脇にツマミを新設しよう!です^^


決まったところで早速、洗面台の蛇口の横に16mmの穴をあけます。



IMG_6719

綺麗に穴が開いたところでツマミを取り付けます!

あっという間に設置が完了しました☆


cc4996dc76f49141a4fba5be4f0061e3

ツマミはタカラスタンダード製です。ころんとしていて可愛いです。

元々は蛇口の水漏れで交換をさせて頂いたのですが、蛇口と一体になっていた既存のツマミも古くなり、
動きが硬くなっていたとの事です。

今回はツマミも新しくなり、頻繁に使うからこそ蛇口と別になって使いやすいと、とても喜んで頂けました。



 
 さつき水道サービスお客様にご満足いただくことを大切にしております。
 水回りの「困った!」是非、さつき水道サービスへご相談下さい♬


スタッフ積極募集中!幅広い年代が活躍中! 安定した職場で働きながら技術を身につけられます!
scroll-to-top