にこにこブログ

2016年11月25日|カテゴリー「にこにこブログ


昨日の雪が嘘のように良い天気になりましたが、寒さは厳しいですね(>_<)
さて今回はトイレの排水がよく詰まってしまうという事で、東京都立川市の現場にて排水管の調査を行いました。
とりあえず管の上部を切り取ってから水と紙を流して観察してみると、水は抜けるのですが
紙が流れて来なかったので、管の中に何かが詰まっている状態とわかりました。



20161125_1591877

20161125_1591880



管を切断してさらに調査を進めると…



20161125_1591883


エルボの中に引っ掛かっている管の切れ端を発見!!
何故こんなものが…?と、お客様に話を聞いてみると
以前他の水道屋さんにトイレ交換をしてもらった事があるらしく、想像ですがおそらくその時に管の切れ端が落ちてしまったのではないかと考えられます。
なにはともあれ、詰まりの原因を発見する事が出来て一安心(^_^;)
あとは排水管をつなぎ直して一件落着です♪



20161125_1591881
20161125_1591882


流れを確認したら問題なく、これにて工事完了です♪
排水管の詰まりは色々な原因があります。今回のように異物が原因で詰まるケースは多いので
皆さんも変な物?を流さないように気を付けましょう!



2016年11月24日|カテゴリー「にこにこブログ


今回は外の露出されている排水管の継ぎ手が割れて水が漏れてくるということで、川崎市は麻生区に本田君と行ってきました。




20161123_1590590-e1489132237655


こうゆう事案は結構見かけるので、みなさんも家の排水管を見てみては?
今回のメイン施工は本田君に任せました!
細かい指示は出しましたが、泥に足をとられながらも頑張ってやってくれて思っていたよりも綺麗に仕上がったかなと思います(b^ー゚)

これで本田君も簡単な施工に関しては一人でやれる所までは来たかなと思う…。
後はどんな部材を使うのか、どうゆう施工をしていくのかを自分で考えて行動に移してくれればいいのかなと!

忙しくなる12月が目前に来ているので、これからも『頑張れ本田』!



2016年11月23日|カテゴリー「にこにこブログ

元気ですかー?!元気があれば何でも出来る!という事で、排水マスの交換をしてきちゃいました。
今回は約束通りbefore写真も忘れてませんよ!(笑)
まずは施工前の写真をご覧下さい。



20161116_1585397


ムム!少し大きめの石マスの交換ですね。まあマス1箇所なので半日もあれば終わりマス。
ただ、大きくてなかなか頑丈なマスだったので、なかなかの激闘を繰り広げました…!
そして結果は…



20161116_1585398
20161116_1585399



I’m WINNER!
排水の施工自体は簡単だったのですが、やっぱり穴掘り&石マス破壊は大変でしたね…。
勾配もしっかり取れたので流れもぱないっす(笑)めでたしめでたし!
一仕事を終え、新たな強敵(とも)を求めて旅立つ野崎でした…(b^_^)b



2016年11月22日|カテゴリー「にこにこブログ


こんにちは!さつき水道サービス、工事部の本田です(^ ^)

今日は少し時間が空いたので蛇口取り付け時に場合によっては必要になる天板のあて木を作成しました!
蛇口を支える台の裏にあて木があるのですが
蛇口が水漏れしてあて木まで水が浸透していると使い物にならなくなってしまいます。



20161120_1588426


上の写真が作成した天板のあて木です!
濡れてしまったり、あて木がなくて新しい蛇口が付けられないと言う時に役に立つ物です。



20161120_1588431



作業中の写真です笑
コンパネの切れ端を使ったので13枚しか作れませんでしたがそのまま捨てるよりかはリサイクルになるのでエコですね!!
こうして少しでも役に立つ事を見つけて実行する事を続けてやっていきます( ´ ▽ ` )ノ
では府中市小柳事務所からお送りしました!



2016年11月21日|カテゴリー「にこにこブログ


こんにちは!さつき水道サービス、工事部の本田です~!
今日は凍結の作業をやりました!凍結って何?って思う方は少なくないと思います。
凍結とは名前の通りなんですが、水道管を凍らせることです!

え?それだけ?って思うかも知れませんがそれだけなんです。
ですが工程を間違えてしまうと凍ってくれないのでコツを掴むまでに大変でした…


20161119_1587822


この写真が凍結をするためのガスになります!
メーターの隣にあるハンドルがメーターバルブが閉まりきらずに水漏れしている状態が続いていて、水道管の施工をしたくても出来ない状態だったのでバルブを交換する段取りになりました!







20161119_1587811


この写真が元々付いていたメーターバルブです。



20161119_1587807


交換した後の写真です。
綺麗にもなりましたし、しっかりと水漏れもとまったのでバルブ交換完了です(^▽^)
実はここまで出来るのに二回凍結が失敗していて大変でした。

最後の最後で凍結が成功したので何とか乗り切ることが出来ました!!
これでまたひとつ自分自身の成長になったと感じています。
現場立川市からお送りしました!




スタッフ積極募集中!幅広い年代が活躍中! 安定した職場で働きながら技術を身につけられます!
scroll-to-top