にこにこブログ

2017年1月15日|カテゴリー「にこにこブログ
お久しぶりです!さつき水道サービス、工事部の本田です。


明けましておめでとうございます!!

だいぶ遅い挨拶になってしまって申し訳ございません!

と言うのも次から次へと工事現場が入り投稿する暇がありませんでした…。

大変ありがたいことです!!


緊急できた工事依頼の件をご紹介します!

早速写真から載せます!



20170115_1626881

漏水していると言う事でどこで水漏れしているかを特定する為に掘削していきました。

水栓柱の周りはコンクリートだったのですがそこ以外はアスファルトで舗装されていました。

しかたないので壊しながら掘削していくと水栓柱から2Mのところで水道管から水が漏れていました(T_T)

管の引換えをした写真です!



20170115_1626875

20170115_1626876

20170115_1626877



こんな感じです。

この日終わったのはPM22:00でした!

府中市からお送りしました!



2017年1月8日|カテゴリー「にこにこブログ

明けましておめでとうございます!


...といってももう一週間以上過ぎてしまいましたが。

皆さん、どのような年末年始を過ごされましたか?

私は実家に帰省して、食べる、寝る、食べる、、を繰り返すという至福の時間をすごしました(^^)

以前はあまりお雑煮が好きではなかったんですが、今年はあの薄味が胃に染みて、とても美味しくいただけました。

これも、成長なんでしょうか。


本年もさつき水道サービスをよろしくお願いいたします(^^)



2016年12月30日|カテゴリー「にこにこブログ
こんばんは!さつき水道サービス、工事部の本田です。


今日は排水枡と横引き管を変えてきました!

説明よりも写真を見ていただくと分かりやすいので載せておきますね!!



20161230_1616452

20161230_1616451

KIMG0013



この様に換えさせていただきました。

換える前は石枡を使っていて、ひび割れ等僅かに隙間があると根っこが入り込んでしまって詰まってしまいます。


こうならないためにVU 管と言う材質の管を使っていてノリで接着させてつなげる手法をしています!

接着させれば隙間がなくなるので根っこが入り込みません!!

耐久年数も多いので丈夫です。

皆様は詰まりでお困りではないですか?

トイレの流れが良くないとか、台所の排水が臭う等危険信号を感じる方はお気を付け下さい!!


ではこれにて!!



2016年12月26日|カテゴリー「にこにこブログ
こんばんは!!さつき水道サービス、工事部の本田です!

府中市の事務所の近くのお客様宅に庭の蛇口からの水漏れでお伺いしました。

今回は水栓柱を交換してきました!!
一戸建てには必ずと言っていい程お庭にあります!それか散水栓と言うものが付いています。




20161218_1608099

20161218_1608100


僕がお客様のお宅へ伺った時にはもうこんな状況でした(汗

こうなってくると管からの水漏れが濃厚です。
蛇口からの水漏れはしていなかったので水栓柱の中か、継ぎ手の繋ぎ目から漏れていると考えられるからです!!




20161218_1608101



今の水栓柱はこんな感じのものが主流です!
この水栓柱に交換して作業は終了です!



2016年12月26日|カテゴリー「にこにこブログ
遂に年末がやってまいりました。


何を隠そう一年で一番の繁忙期。

年を越す準備でしょうか、なぜかは分かりませんが 毎日毎日たくさんのご依頼をいただきます。


年末年始も変わらず営業してます。

お正月にお伺いするのも各ご家庭のお正月にお邪魔できるので意外と楽しいものです。


他のところがお休みなのでいつもより込み合っている場合もありますが、お気軽にお電話してください。
スタッフ積極募集中!幅広い年代が活躍中! 安定した職場で働きながら技術を身につけられます!
scroll-to-top