にこにこブログ

2024年4月19日|カテゴリー「にこにこブログ
こんにちはスタッフの中井です!
先日、同じスタッフの花岡君に殴られる夢を見ました(笑)
どうやら僕が言ってはいけないことを言ってしまったらしいです。
何を言ってしまったんだろうか・・・そしてあんなにブチ切れた花岡君は見たことがなくとても怖かった・・・
夢の中でも痛かったのか僕は泣いてしまいました。
正夢にならないことを願います(^▽^;)
【画像】排水調査
さて今日は台所排水詰まりの現場を紹介します。
普段使っていると水の流れがとても悪く、時間が経ったら少しずつ水が引いて行くとの事でした。
以前から何回も詰まっていたようなので、今回きちんと調査をさせて頂きました。
【画像】排水管の中
排水管の中を見てみました。
ご覧ください、油がぎっしりと詰まっています・・・!
これでは詰まってしまうのも納得。
そしてこのレベルになると洗浄では根本的な解決にはならないので、排水管の交換をする事になりました。
【画像】排水管交換
勾配もしっかり取って排水管の一部分を新しくしました!
詰まりも解消しお客様にも喜んで頂けました(*^_^*)

ここでマメ知識。
勾配とは、簡単に言うと傾斜の事です。
お家の屋根だったり、水道の排水管は勾配を取ることが一般的とされています。
例えば排水管を水平に設置してしまうときちんと流れず、水や汚物が排水管の中で留まってしまいます。
そういった事を避けるために下水に向かって少し角度を付けて設置する必要があります。
台風などの自然災害・建築時の不備によって排水管が上向きになっていることがあり、こういったものを逆勾配と呼んだりもします。
過去のブログでも紹介していますので気になる人は是非読んでみて下さい~
訪問を希望される方はお電話またはメールフォームからご予約をお願い致します。
作業前には必ずお見積もりを作成しますのでご安心ください(^^)/


IMG_1763-e1525915303159
担当:中井
スタッフ紹介はコチラ!
2024年4月13日|カテゴリー「にこにこブログ

こんにちは!さつき水道サービススタッフの円子です!


本日は、「トイレのレバーがグラグラする」との事でお伺いした際の修理作業をご紹介します!

東京都立川市にてご依頼を頂きました。


グラグラするレバー


まずは、グラグラする…というレバーの調査から始めます。
使っているうちに、レバーがグラグラしだしたとの事でした。

レバーはタンク内の部品と繋がっておりますので、タンクの中を見て確認をします。


375-e1712709489857

銀色のトイレレバーが付いていますね。

中を見てみると、レバーも劣化していましたが他の問題もありました。


タンクを開けて分かった別のトラブル

1365dc7ef5f9425aacde7aa9b32fc6c6-e1712709567687

タンク内の写真です。

左側に浮きのような物があり、金具と繋がってますね。こちらは「ボールタップ」という部品です。

浮きの部分がタンク内の水位を感知する役目を持っています。
浮きが上がりきると、自動で水の供給が止まります。
ですが、この部分が故障しており、水が溜まりすぎてしまっている状態でした。


b859c83c2be4414f570d3516f8a3cb24-e1712711483889

タンク内の別アングル写真です。

赤丸で囲ってある「サイホン管」という部品は、タンクに水が溜まりすぎた場合、タンクから水が溢れないよう自動的に排水する役目をもっています。

このサイホン管のおかげで、タンクから水があふれる事はありませんが、無駄なお水が溜まっては流れていく…という状態になっていました。
写真をご覧頂くと、サイホン管のギリギリの所まで、水が溜まっていることが分かるかと思います。
本来はもっと下の方に水位がくるはずですので、「ボールタップが劣化し、無駄に水が流れている」ことが分かるようになっているのです。

このままだと無駄な水が流れ続けてしまうので、レバーを新しいものに交換する際
ボールタップも一緒に交換する事に致しました。


交換前にもう一つのトラブルも発見

444-e1712712922289

こちらの写真に写っている部品は「止水栓」です。
大体の水回り器具には止水栓が付いており、元の水道を止めることなく器具毎に水を止める事が出来る部品です。

部品を交換する際に止水栓を回してみたのですが…

固着して動かなくなっていました。
この状態だと、トイレの水だけを止めたい時に困ってしまいます。
また、止水栓から水が漏れる可能性もあります。

その為、止水栓も新しいものに交換する事となりました。


交換ビフォーアフター3連発!

9b781b1c355d96ebc15f85c2e64fe8ce-e1712713056260
まずは止水栓からです!交換前は固着して動かなくなっておりました。
927978fe6a8bbca8f8faa57df425615d-e1712713068119
止水栓を交換しました。給水管部分も交換し、劣化による水漏れの心配がなくなりました。
6a58a4cf47ee82aa5d04329066089b31-e1712713448222
お次はレバーです。ご依頼のきっかけはレバーでした。使っているうちにグラグラしだしたとのこと。
e43ea45833badd823042cb06d112c16c-e1712713462968
新しいレバーに交換しました!大・小回す方向もとても分かりやすいですね。
cbf7f7ac2bd053402164330877ec6c261-e1712713872890
最後にボールタップです。無駄に水が流れてしまい、水漏れしている状態でした。
dec1893dc3a0e8b1b5b3e98ebefc93c6-e1712713885477
新しい物に交換しました!これで適切な量の水が溜まるようになり、水も無駄使いも無くなりました。


○使用部材○
止水栓:V22AD-X3-13(アングル止水栓)/SANEI
レバー:THY425-3R(レバーハンドル部)/TOTO
ボールタップ:THYS4A(横形ロータンク用ボールタップ)/TOTO
給水管:フレキ給水管


おわりに


今回のご自宅では、最初にトイレレバーの異変に気付きお電話を頂きました。
実際にお伺いして見ると、他の部分の劣化もあり、気付かぬうちに水漏れしている状態でした。

実はこういったケースは珍しくなく、お伺いして点検していくと他の部分も修理が必要になった…という事はよくあるのです。

何か気になる事があったら、早めの内にご相談いただくと良いかと思います!


お問い合わせは
0120-071-432 (漏れないよ、水)

もしくはメールフォームからもどうぞ!


IMG_1732-e1524554163106
担当スタッフ:円子
2024年4月6日|カテゴリー「にこにこブログ
こんにちは!!
さつき水道サービスの岩崎です!!
桜も開花し、お花見も盛んに行われていますが、皆さんはいかがですか?
桜の開花に伴い、春の陽気が続いて花粉も大量飛散しています。花粉症の方はご注意下さい!!

さて今回は、川崎市麻生区のお客様から、「洗面蛇口水漏れ」のご依頼をいただきました。
早速、内容を見て行きましょう!!

洗面台を見てみると!!

110-e1711589202535
築30年以上との事でしたが洗面台とてもきれいですね。
a42bdaa9ac46d1a8b2f3bb425cb5d4155-e1711589287277
ハンドルが固く、ギュッと締めてもスパウトからポタポタと水漏れしています。
築30年以上とお聞きしていましたが、洗面台手入れが行き届いていて大変キレイですね。
蛇口は2ハンドルタイプの混合栓が付いていました。ハンドルをギュッと締めてもスパウトからポタポタと水漏れしてしまうので気になっていたとの事でした。
ハンドルとスパウトが台の上にありますが、混合栓本体は洗面台の下に埋め込まれているタイプです。
現行機種でも同じような2ハンドルタイプがありますが、より使いやすいようにシングルレバーの混合栓に交換されてはどうでしょうか?とお話させていただきました。
修理をするよりも確実でしたし、何よりも即日その場で工事可能だったことが決め手になり、こちらのTOTO製の混合栓を選んでいただきました。
24de0dbc298544cedd005e7cecbda74e6-e1711589331703
もともとお湯と水のハンドルが付いていた穴は化粧プレートで塞ぎます。
852e4e71a147511398575f4dcafcfaf46-e1711589382506
真ん中のスパウトが付いていた穴に1ホールのシングルレバー混合栓を設置します。
もともとお湯と水のハンドルが付いていた穴は化粧プレートで塞ぎます。
真ん中のスパウトが付いていた穴に1ホールのシングルレバー混合栓を設置します。
排水栓(排水トラップ)も、もともとはポップアップ式でしたが、混合栓に合わせてワンプッシュ式に交換しました。

4c4c499b88656317a4d7a139c4f6bb215-e1711589437926
排水栓は固着してしまって動かなくなっていましたが、合わせて交換することで、とても快適に開閉操作が出来るようになりました。
水廻りは毎日欠かさず使いますし、より快適に使えるようになって喜んで頂きました。

ところで排水栓とは何?

排水栓とは、洗面台の排水口に使う栓です。洗面台に水を溜める時に使います。また、種類によりゴミ取り用のキャッチャーが付いており、排管の詰まりの元であるゴミを流さないようにする役割もあります。
排水栓は洗面台同様、様々なデザインや種類がありますが、大きく分けると以下の3つの種類があります。

1.ゴム式
昔からあるタイプです。ゴムでできた栓で排水口を塞ぐタイプで、チェーンにつながっています。栓のみのシンプルなタイプで、管理も簡単です。ただチェーンの故障など、他のタイプには無い故障が発生する事があります。

2.ポップアップ式
ポップアップ式は、レバーで栓を開閉できるタイプです。栓とレバーは洗面台下でワイヤーにより繋がっています。
引き棒を押すと排水栓が開き、引くと排水栓が閉じます。
いちいち栓を触らないため衛生的です。しかし、栓の下にあるヘアキャッチャーのゴミが溜まると動きに不具合が出ます。

3.ワンプッシュ式
ワンプッシュ式は、押しボタンを一度押すと排水栓が開き、もう一度押すと排水栓が閉じます。ポップアップ式との違いとして、レバーを引く必要がありません。動きが単純で力の弱い人でも使いやすいタイプです。しかし、ヘアキャッチャーにゴミが溜まることで不具合が起きたり、蛇口から水漏れすることがあるなどのデメリットもあります。

今回は、「洗面蛇口からの水漏れ」ということで、さつき水道サービスにご依頼いただきました。

<使用部材>
TLHG31DEFR (1ホールエコシングル・プッシュアップ式)
TLDS2201J  (排水トラップ・プッシュアップ式)
6149×2コ   (化粧蓋)

さつき水道サービスでは、修理や交換は基本的に即日対応となります!!
あらゆる修理に対応できるように、工具や商品を持った状態でお客様のところへお伺い致しております。
そのため、「ここも気になるのよね・・・・。」という場合も即対応可能です。
訪問を希望される方はお電話またはメールフォームからご予約をお願い致します。
作業前には必ずお見積もりを作成しますのでご安心ください(^^)/

2024年3月31日|カテゴリー「にこにこブログ

こんにちは!
さつき水道サービスの渡辺です!

先日の豪雨で傘が壊れました!
金属って意外にも脆いのか、それともこの前の風が強すぎたのか…
飛ばされちゃいそうなくらいの強風だったし、そりゃ傘も壊れるか(・・;)

さて本日は…
浴室の壁で起きている漏水の修理をした時の様子をご紹介します!


どれどれ

20240331blog1

壁中で水漏れしているとのご依頼を受け、早速お邪魔しました!

新しい混合栓を取り付けようとしたところ、水漏れが起きてしまった…とのお話。
下の駐車場に水が漏れてしまっているとのことでした。

応急処置的に給湯器のバルブを締め、お湯が使えない状態になっていました。
20240331blog2

蛇口を外して見てみると…

壁中からフレキ管で配管されていました。
既存の蛇口を外そうとした時に、取出し金具の裏で供回りしてしまったようです。

さっそく始める!

20240331blog3
金具を外して
20240331blog4
フレキ管も新しくします
20240331blog5
しんぴ~ん
20240331blog6
(見えないけど)新しくなってます!

作業完了!

20240331blog7s

お客様ご自身で用意されていた新しい蛇口も取付し、作業完了です。
これで安心して使える!とのお言葉をいただきました!



使用部材・T221-13 ×2
・メッキソケット ×2




水回りでお困りのお客様は…
下記バナーやお問い合わせフォームから、お気軽にご相談ください!



86ae393834789301d1f8780cb79ac342-e1619665121425
担当スタッフ:渡辺
スタッフ紹介はコチラから


2024年3月22日|カテゴリー「にこにこブログ
こんにちは!スタッフの中井です!
今月は卒業シーズン、来月は入学シーズンですね~
我が家もバタバタしております(笑)
1133
今日紹介するのは、漏水調査でご依頼頂いた現場です。
メーター内に不自然に水が溜まっていて、抜き取っても水が溜まることからメーター付近で漏水の可能性がありました。
コンクリートを斫り調査した所、メーターフレキと強化ポリの継ぎ手部分が腐食し漏水がありました。

2120
メーターフレキを交換して漏水は解消!
お客様も漏水箇所がわかり安心されていました(^^)/

ここでマメ知識!自分でもできる漏水調査!
トイレタンクの中をチェックしてみてください。
漏水でよくあるのがトイレタンク内の水漏れ、地中や壁中の水道管水漏れです。
トイレタンクの場合は自分でも見ることができるので、蓋を取ってタンクの中を点検してみましょう。
水がポタポタ出ているところがあれば、そこが原因になっていることが多いです。
訪問を希望される方はお電話またはメールフォームからご予約をお願い致します。
作業前には必ずお見積もりを作成しますのでご安心ください(^^)/


IMG_1763-e1525915303159
担当:中井
スタッフ紹介はコチラ!
スタッフ積極募集中!幅広い年代が活躍中! 安定した職場で働きながら技術を身につけられます!
scroll-to-top