トイレのレバーがグラグラして
水が出なくなってしまったとのことでお伺いしました。
タンクの中を見てみるとレバーと弁をつなぐ
鎖が切れている状態でした。
通常の使用の範囲で金具が劣化してしまってたので
今後長く使うことを考えてトイレを交換することになりました。
トイレレバーの不具合 埼玉県春日部市 N様邸


隅付型トイレから密結型トイレになりました。
TOTO製のCS70BとSH61BA、TC291です。
スペースと排水溝の位置次第ですが
特殊な工事なしで変更できます。
古くなった隅付型トイレは地震などの揺れで
ずれてしまい水漏れをすることもあるので
気になるかたはお気軽にご相談下さい。
TOTO製のCS70BとSH61BA、TC291です。
スペースと排水溝の位置次第ですが
特殊な工事なしで変更できます。
古くなった隅付型トイレは地震などの揺れで
ずれてしまい水漏れをすることもあるので
気になるかたはお気軽にご相談下さい。
- 施工場所
- 埼玉県春日部市
- 施行日
- 平成29年8月17日
- 工事内容
- トイレ交換工事
- 施工期間
- 2時間
関連する実績
フラッシュバルブ交換 東京都八王子市 F様邸... 11 views
トイレ内洗面排水トラップ交換 東京都練馬区 Y様邸... 5 views
トイレタンク部品交換 東京都調布市 S様邸... 4 views
小便器部品交換 神奈川県川崎市川崎区 H様邸... 3 views
水道管修理 神奈川県大和市 A様邸... 3 views