さつき水道サービス-府中市・さいたま市の水漏れ・詰まりの修理
サイトマップ
プライバシーポリシー
ホーム
>
にこにこブログ
>2025/10/10 水道管も露出はアカン
2025/10/10 水道管も露出はアカン
こんにちは!スタッフの辻本です
今日は10月10日、何か語呂合わせがありそうだなと思い何の日か調べてみました
・スポーツの日(1964年東京オリンピックの開会日を記念して)
・赤ちゃんの日(妊娠期間の十月十日に由来)
・銭湯の日(1010はセンとトオと読めるのでその語呂合わせ)
などなど他にも色々と出てきました!
中にはこれ本当?みたいなものもあり、個人的に好きなのは10月10日はドラムの日っていう説。
1がスティック、0をスネアドラムに見立てているそうで「なるほど!」となりました笑
今回は地下に貯水槽がある現場を紹介致します。
水道メーターから定水位弁というものを経由し給水しており、
副弁に繋がる給水管から水漏れ
していました。
また、
バルブの根元が劣化
していて水が噴き出していました。
定水位弁からLAソケットまでを新しい管に交換していく方法で修繕します。
元々の管は鋼管でしたが、
塩ビ管
で新しく設置しました。
塩ビ管のメリットは様々ありますが、一番わかりやすいところで言うと
耐久性
です。
鉄の管は錆などの腐食が起こるのに対して、塩ビ管はそういったことが起きにくい素材で作られています。
紫外線、酸、アルカリといったものにも耐性があるので色々な面でメリットが多いのが特徴的です。
バルブはハンドル部分がはみ出てしまう為、横向きに配置しました。
管が露出したままだと冬場に水道管が凍ってしまう恐れがあるので、凍結防止用に保温材を巻いて完了です!
これからの季節どんどん寒くなっていくので、水道管の凍結対策も忘れずに!
使用部材:HIVP20mm(塩ビ管)、ゲートバルブ、LAソケット
訪問を希望される方はお電話またはメールフォームからご予約をお願い致します。
作業前には必ず
お見積もりを作成します
のでご安心ください(^^)/
交換事例はこちら
修理や交換にかかる費用の目安はこちら
担当:辻本
スタッフ紹介は
コチラ!
Tweet
2025/10/5 外蛇口を柱ごと交換!
»
対応サービス
料金案内
実績紹介
お問い合わせの流れ
サービス対応エリア
エリア別実績件数
お客様の声
スタッフ紹介
採用情報
にこにこブログ
よくあるご質問
会社案内
↑リフォーム相場を
知りたい方はこちらから↓
株式会社皐月 東京本社
〒183-0013
東京都府中市小柳町5-12-28
TEL/042-363-2258
株式会社皐月 東京支社
〒183-0004
東京都府中市紅葉丘3-34-27
株式会社皐月 埼玉支社
〒336-0025
埼玉県さいたま市南区文蔵2-27-23
株式会社皐月 神奈川支社
〒213-0032
神奈川県川崎市高津区久地1-7-40
TOTOリモデルクラブ 会員店 No.A752-01
LIXIL GL友の会 会員店 No.931268
対応エリア
東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県
※一部地域を除きます
対応エリアを詳しくみる