2025/10/5 外蛇口を柱ごと交換!


こんにちは!さつき水道サービススタッフの花岡です。

そろそろ暑さも落ち着きます、とニュースで見ました。
今年の夏は…とんでもない暑さでしたね。少し車から出るだけで汗がふきだしていました。
恐らく秋はすぐ過ぎてしまうかもしれませんが、ちょっとの間でも過ごしやすいこの季節を楽しみたいと思います。

さて、今回お伺いしたのは…
外蛇口から水漏れしたとのご依頼をいただいた、埼玉県和光市のK様邸です。


水漏れしていた蛇口の様子


水漏れしていた外蛇口の様子です。↓


【画像】写真の真ん中に、石で出来た柱に蛇口が付いています。

つっきーくんも思わずびっくり!!
とってもおしゃれな蛇口ですね!!!亡くなったご主人が約40年前手作りでこしらえた外蛇口とのことでした。
朝、使用していると黄色のハンドル部がきかなくなってしまったそうで、水が止まらなくなっていました。お伺いした際には元栓を閉めていらっしゃいました。

柱ごと交換出来ればしてほしいとのことで、お伺い当日に交換する事になりました。


交換工事の様子


まずは、この蛇口を取り除く事から始めます。装飾品にも見える既存の何層にも練り上げているモルタル(コンクリート)を崩していきます。
ちょっと勿体ないような気もしますが、お客様は最後に写真に収められ、「悔いはないからどんどん壊しちゃってください!」と仰っていましたので、どんどん崩していきます!!


【画像】蛇口の柱を崩した所です。

ハンマーだけでは崩れなかったので、掘削機も使用致しました。


【画像】水栓柱と蛇口を取り付け、モルタルをうったところです。

崩した後、蛇口を取り付ける為の柱(水栓柱)と蛇口を取り付けました。
水栓柱は本来、壁に固定しますがこちらの蛇口は壁から離れています。その為、水栓柱の根元をモルタルでがっちり固定します。


【画像】水栓柱を設置し、土をうめたところです。

土を埋めて、完成です!
作業も無事終了して、また安心して水やりが出来るとお母様、娘様に大変喜んでいただきました。

○使用部材○ 
SANEI:T8010-70×900-M1 (PC水栓柱)
TOTO:T200SNR13C(単水栓)


さつき水道サービスでは、こういった工事作業も承っております!
是非ご相談ください。