今回のお客様のように、「トイレの水が止まらなくなった!」とご連絡を頂く事が多くございます。
スタッフがお伺いするまでの間、無駄に水が流れ続けていると心配になるかと思います。
そんな時は、「止水栓」を閉めてみるのも一つの手です。
トイレの止水栓の探し方ですが、タンクに繋がっている給水管の先に設置されています。
ウォシュレットが設置されている場合は、ウォシュレットの止水栓も別で付いているので
必ずタンクに繋がっている給水管の方を確認してみてください。
止水栓はマイナスドライバーで操作するものがついていることが多いです。
ただ、長い期間使用されていますと、止水栓自体が固くなっていてうまく回らない事もあります。
その場合は、無理に閉めようとすると止水栓が壊れてしまい、こちらから水漏れしてしまう場合もあります。
そういった場合は無理して止水栓を閉めようとせず、家の元栓を閉めてください!!
ただ、操作するのが心配…という場合は無理に対応せず、スタッフの到着をお待ちください。
その日の予約状況にもよりますが、時間がかかっても半日程度でお伺い出来ることが多いです。
緊急での水のトラブルもしっかり対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください。