洗面蛇口の水漏れでお伺いしました。
何度かご自身でパッキン交換をされているそうですが、ハンドルを固く閉めないと水切りが悪いということです。
ハンドル内を見せて頂くとパッキンは交換されているだけあり比較的新しいようでしたが他の部品は年数がたっているなと感じました。
複数の部品を交換して修理するのと、新しい蛇口に交換するのと値段が大きく変わらなかったため、折角だしと蛇口の交換をさせて頂くことになりました。
		
	洗面蛇口水漏れ修理 埼玉県ふじみ野市 F様邸
		
		
			使用したのはTL306R4GURという蛇口になります。
今回のようにハンドルを固く閉めすぎるとパッキンだけでなく、内部の部品が破損しやすくなる原因にもなります。
水が止まらないからと固く閉めたくなる気持ちもわかるのですが、その際は気軽にご相談頂ければと思います。
		
	今回のようにハンドルを固く閉めすぎるとパッキンだけでなく、内部の部品が破損しやすくなる原因にもなります。
水が止まらないからと固く閉めたくなる気持ちもわかるのですが、その際は気軽にご相談頂ければと思います。
- 施工場所
 - 埼玉県ふじみ野市
 
- 施行日
 - 平成29年12月31日
 
- 工事内容
 - 洗面蛇口交換
 
- 施工期間
 - 1時間
 
関連する記事
 洗濯蛇口部品交換 埼玉県朝霞市 K様邸... 54 views
 洗面排水部品交換修理 東京都府中市 W様邸... 18 views
 壁埋め込み蛇口から普通の蛇口へ交換 埼玉県越谷市 ... 17 views
 洗濯排水トラップ交換 神奈川県川崎市高津区 B様邸... 12 views
 洗濯蛇口部品交換修理 埼玉県川口市 A様邸... 10 views



















