お掃除をしようと洗濯機の蛇口をとめようとしたところ
ハンドルがかたくてしっかり水が止まりきらないとのことで
お伺いしました。
普段こまめに水を止める方もいらっしゃいますが
止めない方も多いので不具合がおきても気がつきにくい部分です。
(メーカーなどからは使用しないときは水を止めることが推奨されています。)
分解して見てみるとハンドルのねじ山がさびてしまい完全に
止めるには少し力をこめなければならない状態でした。
		
	洗濯機蛇口水漏れ修理 神奈川県川崎市川崎区 C様邸
 
		 
		
			かたくなっているのはお湯側の部分だけでしたが念のため
水側のハンドルも交換させていただきました。
パッキンなどゴムの製品も劣化しますが
金属も長い年月かけてじわりと劣化します。
洗濯周りは水漏れで大事になった話をたまに聞くので
早期発見できてよかったです。
		
	水側のハンドルも交換させていただきました。
パッキンなどゴムの製品も劣化しますが
金属も長い年月かけてじわりと劣化します。
洗濯周りは水漏れで大事になった話をたまに聞くので
早期発見できてよかったです。
- 施工場所
- 神奈川県川崎市川崎区
- 施行日
- 平成29年8月24日
- 工事内容
- 洗濯機蛇口修理
- 施工期間
- 1時間
関連する記事
 洗濯蛇口部品交換 埼玉県朝霞市 K様邸... 52 views 洗濯蛇口部品交換 埼玉県朝霞市 K様邸... 52 views
 洗面排水部品交換修理 東京都府中市 W様邸... 21 views 洗面排水部品交換修理 東京都府中市 W様邸... 21 views
 壁埋め込み蛇口から普通の蛇口へ交換 埼玉県越谷市 ... 18 views 壁埋め込み蛇口から普通の蛇口へ交換 埼玉県越谷市 ... 18 views
 洗面排水トラップ交換 東京都稲城市 S様邸... 12 views 洗面排水トラップ交換 東京都稲城市 S様邸... 12 views
 洗濯蛇口部品交換修理 埼玉県川口市 A様邸... 6 views 洗濯蛇口部品交換修理 埼玉県川口市 A様邸... 6 views
















 





 
   
     
     
     
    