キッチンの湯沸し器に分岐する部分から水漏れしていました。
分解して見てみるとフレキ管と
分岐栓のつなぎ目のパッキンが原因でした。
水漏れの直接の原因はパッキンでしたが取り替えても
金属部分の腐食もあるのですぐに水漏れしてしまう可能性もあります。
長く使っていくことを考えてパッキンを換えて応急処置をするより
器具ごと取り替えることになりました。
台所蛇口分岐栓水漏れ修理 埼玉県狭山市 K様邸


湯沸かし器からつながるフレキ管と分岐栓、
蛇口本体を交換しました。
長い間使っているとステンレスの部品でも
錆びたり磨耗したりします。
お客様にもピカピカの蛇口をみて喜んでいただけました。
蛇口本体を交換しました。
長い間使っているとステンレスの部品でも
錆びたり磨耗したりします。
お客様にもピカピカの蛇口をみて喜んでいただけました。
- 施工場所
- 埼玉県狭山市
- 施行日
- 平成29年8月2日
- 工事内容
- 台所蛇口、分岐栓交換工事
- 施工期間
- 1時間
関連する記事
浄水器蛇口バルブ交換 神奈川県川崎市高津区 T様邸... 9 views
台所蛇口・止水栓・当て木交換 東京都西東京市 H様... 6 views
台所排水管交換 千葉県柏市 S様邸... 4 views
台所止水栓取り付け 埼玉県戸田市 K様邸... 3 views
台所排水トラップ交換 東京都町田市 I様邸... 3 views