2022/1/20 怖くて使えないというお悩みを解決 浴室排水トラップ交換

さつき水道サービススタッフの一戸です!
寒さで手がかじかむ毎日ですね。「おはようございます、寒いですね~」までがここ最近の定番挨拶になっています。

そんな今日もはりきって行きましょう!


さて、今回は「浴室排水トラップ交換希望」というご依頼です。
お伺いしたのは埼玉県草加市のお客様宅になります。

スマホの写真撮影がちょっと苦手なので、ピンボケしてしまってますが…(*_*;

19f97504ca1f49ef418e8eda89c1fd4e
コチラが今回ご依頼の浴室排水口(椀トラップタイプ/ワントラップタイプ)です。
【画像】浴室排水口の内部は腐食していてボロボロの状態
蓋と中に設置されている椀を外してみると、中はかなりの年季を感じます。金属の部分が朽ちてしまいボロボロになっていますね。

先に取り出して置いた椀はこんな感じです。こちらも破損し、内部もかなり腐食しています。金属が劣化によりこんな状態になってしまうというのはそれなりに年数が経過しているという証拠です↓↓↓


【画像】トラップ内に設置されている「椀」と呼ばれる部品。 穴が開いた状態で本来の役割を果たせなくなっていました。腐敗し脆くなっていたので取り出す時もパラパラと簡単に崩れてしまいます。


写真の中の黄色い丸で囲っている部分に穴が開いているのがお分かりいただけるかと思います。
腐敗し脆くなっていたので取り出すときもバラバラと簡単に崩れてしまいました。

お客様はお引越しされてきたばかりとのことですが、排水臭も上がって来るため恐くて使えないと大変お困りのご様子でした。

そもそも椀トラップ(ワントラップ)って何??
椀トラップと呼ばれる排水トラップは、その名の通り「お椀型」の被せ物で入り口を塞ぎ、その周囲を囲って悪臭が上がっているのを防いだり、害虫の侵入を防ぐという特徴があります。
目皿を取り外すと、すぐにお椀型の被せ物があるので手を入れて掃除するだけ♪掃除が簡単にできるところも大きな特徴です。

今回、この「お椀型」の被せ物が写真の通り腐食してしまって、穴が開いている状態でした。その為、悪臭や害虫の侵入を防ぐ役割を果たせていない状態でした。
お客様が感じていた排水臭も、部品が劣化しているため発生していたのです。

これはすぐにでも解決しなければいけませんね!

ただ1点注意が必要だったのが、この排水トラップから先に繋がる管が何の素材かという事です。
塩ビ管(塩化ビニル樹脂素材)であれば交換工事が可能ですが、もしも鉄管だった場合は残念ながら施工を行うことが出来ません。

賃貸のお宅なので、管理会社に問合せてみると塩ビ管である事が確認できました!
これで工事を行う事ができます!よかった!

新しい浴室排水トラップを取寄せ後に後日にもう一度お伺いして工事を行う事になりました。


before
【画像】古い排水トラップを取り出す為に、周りを斫り機で崩します。
今回の工事日程は1日で完了できます。

まずは周りのタイルをはつり機で壊し、元の排水トラップを取り外します。

同じ場所に新しい排水トラップをはめ込み、既存の塩ビ管に繋げます。
vertical
after
【画像】新しい排水トラップを既存の塩ビ管に接続し、周りをモルタルで仕上げ


周りをモルタルで仕上げれば工事完了です!


使用した浴室排水トラップはこちらです☟☟☟
ワントラップ:H905-1F(SANEI)



H905-1F

すっかり綺麗になったので、これで安心してお風呂を使うことが出来ますね^^
お悩み解決のお役にたててよかったです!
寒い毎日でもお客様の笑顔で心はポカポカな一戸でした♪



そうそう、浴室排水トラップの交換といえば…
最近こちらの記事を見ていただいている方が多いようです^^


ご自宅の件で気になっている方が多いという事でしょうか??是非合わせてご覧ください♪

お電話でのお問い合わせもお待ちしております➡0120-071-432