2025/9/6 ベランダの単水栓が取れた!!


こんにちは!!
さつき水道サービスの井沼です!!

強い日差しが照り付け、厳しい残暑が続いていますがいかがお過ごしでしょうか。万全な熱中症対策が欠かせません。ただ、週の中頃以降は曇りや雨の日が多くなるようなので日差しの活用はお早めに。

今回は「ベランダに据え付けてある単水栓が取れてしまった!!」とのことでご依頼があり、お伺いさせていただきました。


ではさっそくご覧ください!!

a42bdaa9ac46d1a8b2f3bb425cb5d41540-e1756525658219

       ベランダに据え付けてある単水栓が取れてしまった!!とのことでお伺いしました。
       こちらの写真になります。

24de0dbc298544cedd005e7cecbda74e41-e1756525681367

852e4e71a147511398575f4dcafcfaf439-e1756525704219

塩ビパイプに接着されている90度曲がりの水栓ソケットが外れたのが原因でしたが、皮膜を剥がして配管素材を確認したところ、異なる素材(共に接着剤の指定が異なる)で取付されていたことが判明。
これでは、接着力が維持できず水圧ですっぽ抜けてしまいます。

4c4c499b88656317a4d7a139c4f6bb2136-e1756525727563

    既存の蛇口もだいぶ古く、この際だからこちらも新しくしたいとのご依頼をいただきました
    ので、同じ素材の継ぎ手、パイプの交換と合わせて作業させていただきました。                                
af33160acb4bbc1d2755dbed2698cfc128-e1756525751783
     既存管を根元でカットして、、、
c822139dfd5bc344e094192fdc7d849022-e1756525776726
   新しい管に引替え、保温処理をして、、、
b4bc956cd6d6dbeebe9c94d8a68392fa17-e1756525799152

       蛇口を取り付けて、作業終了です!!
       新しい蛇口はハンドルも軽く、プランターに散水するときに楽になったとお喜び           
       いただけました。


ベランダに水栓を設置するメリット・デメリット

ベランダ水栓のメリットは、水やり、掃除、洗車などが格段に便利になることです。一方、デメリットは初期工事費用がかかること、配管工事が必要で外壁に配管が露出する可能性があること、凍結や水漏れのリスクがあることなどです。

<メリット>
①利便性の向上と家事の効率化
 ベランダでホースを使いやすくなり、植木の水やり、床や窓の掃除、車のタイヤ洗浄などが簡単に行 
 えます。バケツで水を汲む手間が省け、室内を汚す心配もありません。
②屋外活動の拡大
 テラスでのペット用プールの設置、バーベキュー、子供の水遊びなど、屋外での活動がより手軽に楽
 しめます。
③趣味や作業の幅が広がる
 ガーデニング、洗車、DIY 作業など、ベランダで行う作業の幅が広がります。
④防災時の水源確保
 災害などで断水した際、貯めた水を活用できる可能性があります。

<デメリット>
①設置コストと手間
 水道をベランダに引くには、配管工事が必要となり、費用と時間がかかります。
②配管の露出による外観の変化
 給水管を外壁に延長して設置する場合、外観を損なう可能性があります。
③水漏れのリスク
 配管の破損や接続部の不具合により、水漏れのリスクがゼロではありません。
④凍結のリスク
 冬季には配管が凍結する可能性があるため、凍結防止対策や定期的なメンテナンスが必要です。
⑤マンション規約の確認
 集合住宅に住んでいる場合は、設置の可否についてマンション規約を確認する必要があります。

※ベランダに水栓を設置すると、費用や水漏れリスクなどのデメリットはありますが、普段の生活が
 便利になります。ベランダは思っている以上に汚れてしまう場所なので、簡単に掃除がしたいという
 方は水栓の設置を検討してみてはいかがでしょうか。



今回は、「ベランダに据え付けてある単水栓が取れてしまった!!」というご依頼でお伺いし、同じ素材の継ぎ手、パイプの交換と合わせて蛇口の交換をさせていただき、作業終了しました。
仕上がりもお客様のご希望通り、きれいに出来て、新しい蛇口のハンドルも軽く、プランターに散水するときに楽になった、と大変お喜びいただけました。



<使用部材>

T200SNR13C(単水栓)
HIVP13mmパイプ及び各種継ぎ手
保温材及びキャンバステープ





さつき水道サービスでは、修理や交換は基本的に即日対応となります!!
あらゆる修理に対応できるように、工具や商品を持った状態でお客様のところへお伺い致しております。
そのため、「ここも気になるのよね・・・・。」という場合も即対応可能です。
訪問を希望される方はお電話またはメールフォームからご予約をお願い致します。
作業前には必ずお見積もりを作成しますのでご安心ください(^^)/

お電話は 0120-071-432(ホームページ専用無料ダイヤル)