洗面台の蛇口の根元から水漏れしているとのことでお伺いしました。
使っていないのに蛇口の根元にじんわり水が溜まっているので
不思議に思って数日様子を見ていたところ
やはりおかしいと思ったとのことでした。
中のカートリッジというバルブを交換して水漏れ修理完了です。
		
	洗面所蛇口水漏れ修理 千葉県松戸市 I様邸
		
		
			TOTO製のTHY582Nというバルブです。
古いカートリッジを工具を使って取り出して新しいものを取り付けます。
カートリッジは長年の使用でぼろぼろになってしまいます。
大抵取り外したときに何かの部品が外れてしまいます。
それだけ負荷がかかっているのでしょうね。
新しいものに替えたら水漏れもしっかり止まりました。
		
	古いカートリッジを工具を使って取り出して新しいものを取り付けます。
カートリッジは長年の使用でぼろぼろになってしまいます。
大抵取り外したときに何かの部品が外れてしまいます。
それだけ負荷がかかっているのでしょうね。
新しいものに替えたら水漏れもしっかり止まりました。
- 施工場所
 - 千葉県松戸市
 
- 施行日
 - 平成29年9月10日
 
- 工事内容
 - 洗面蛇口修理
 
- 施工期間
 - 1時間
 
関連する記事
 洗濯蛇口部品交換 埼玉県朝霞市 K様邸... 43 views
 洗面排水部品交換修理 東京都府中市 W様邸... 14 views
 壁埋め込み蛇口から普通の蛇口へ交換 埼玉県越谷市 ... 13 views
 洗濯蛇口部品交換修理 埼玉県川口市 A様邸... 11 views
 洗濯排水トラップ交換 神奈川県川崎市高津区 B様邸... 11 views



















