さつき水道サービス-府中市・さいたま市の水漏れ・詰まりの修理
サイトマップ
プライバシーポリシー
ホーム
>
にこにこブログ
>2021/4/7 壁付の洗面蛇口の交換!
2021/4/7 壁付の洗面蛇口の交換!
こんにちは!さつき水道サービススタッフ石井です!
本日は
洗面台下からの水漏れ
で埼玉県さいたま市南区のお客様宅にお伺いした時の様子を紹介です!
お客様から電話で情報をお聞きすると、洗面所の蛇口を使用すると下の収納スペースが濡れる症状が見られるので
どうすれば良いか見てもらいたいとのこと。
使用するたびに水漏れしていては掃除をするのも大変です(;´・ω・)
早速見ていきましょう!
こちらが水漏れが起こる洗面蛇口の写真です!
実際に蛇口の水を出し止めしてみると、
左のシャワーホースから少しづつ水が染み出してきて
シャワーホースの穴の隙間から流れてしまっているのが収納スペースが濡れる原因と判明しました。
水漏れ箇所の部品の修理、もしくは新しい蛇口に交換のどちらにするかお客様も悩んでおられましたが、蛇口の在庫の状況を調べると全く同じ蛇口が残ってることが分かり、それならお客様も新しいものにしようということで交換が決定。
蛇口を取り寄せて、後日交換作業を行うことになりました!
蛇口取付
日を改めまして、取付作業に入ります!
写真は今まで使っていた蛇口を取り外したものです。
手前が
水
と
お湯
の切替を行うレバーハンドル部分、奥がシャワーホースです。
レバーをひねるとねずみ色の
給水
・
給湯
ホースから
水
や
お湯
が出てきて、茶色の銅管を経由して
シャワーホースに向かうという仕組みになっています。
水とお湯の切替を行うカートリッジとシャワーホースをそれぞれ取り付けていきます。
使用していたら外れてしまったということが無いよう慎重に!
最後にレバーの切替部分を取り付けて作業完了!
Panasonicの
CQ02BU3Z
という蛇口を使用しています!
使用していた蛇口がそのまま新しくなったことにお客様も満足されていました!
修理の依頼、相談などは下のバナーからメールでお問い合わせ、もしくはTEL:0120-071-432まで!
お気軽にお問い合わせください(^o^)/
Tweet
«
2021/4/15 台所蛇口交換の様子
2021/4/6 世界の中心でコンクリートを斫る
»
対応サービス
料金案内
実績紹介
お問い合わせの流れ
サービス対応エリア
エリア別実績件数
お客様の声
採用情報
スタッフ紹介
にこにこブログ
よくあるご質問
会社案内
↑リフォーム相場を
知りたい方はこちらから↓
株式会社皐月 東京本社
〒183-0013
東京都府中市小柳町5-12-28
TEL/042-363-2258
株式会社皐月 東京支社
〒183-0004
東京都府中市紅葉丘3-34-27
株式会社皐月 埼玉支社
〒336-0025
埼玉県さいたま市南区文蔵2-27-23
株式会社皐月 神奈川支社
〒213-0032
神奈川県川崎市高津区久地1-7-40
TOTOリモデルクラブ 会員店 No.A752-01
LIXIL GL友の会 会員店 No.931268
対応エリア
東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県
※一部地域を除きます